天職の舞台裏

天職と思って日々仕事をしてますが、その舞台裏で色々考えていること、あるいは水面下でジタバタしてることを書いています。

睡眠スコアが良くない。。

どうも最近睡眠の状況が良くありません。

日記に細かく睡眠スコアをつけるのをやめたので、あまりそれぞれの数値の推移を追っておらず、さほど気にしなくなって来ているのですが、それにしても、ここのところ全体に寝つきが悪い・睡眠中断が多いというデータになっていて、その結果、全体の睡眠時間も短いし、良質な睡眠や深い睡眠が非常に短時間になっています。

すると、それぞれが色で示されるのが良ければ緑色になるところ、黄色ばっかりになり、これは流石にまずいのではないだろうか、と気になります。

ここ数ヶ月の状況を振り返ってみたのが上のスクショで、やっぱり悪化しているように思います。体感的にも、寝つきが悪くなっている気はしていて、そのせいで朝スッキリ目覚めにならず、アラームで起こされて2度3度とスヌーズしていたり、果ては停止して二度寝していたりします。

一方で、Apple Watchのブレイデッドソロループがだんだん緩んできているため、手首からかなり上の方に装着しているのが常態で、そのせいで計測がうまく行ってないのでは?という疑いもあります。やっぱり交換した方がいいのかもしれないのですが、結局サードパーティ製のはうまくいかなくて(サイズ展開が純正よりアバウトかつ刻みが大きいので細すぎる私の左手首には全くフィットしない)諦めた経緯があり、これを買い直すのであれば本体買った方が良くないか?というところで止まっております。。

backstage.senri4000.com

とここまで書いて、やっぱりバンドを新調して本体はその分1年遅れにした方がいいのではという気もして来ました。。。うーん。原因分析するなら1つ1つ潰していくのが基本ではありますが。

完全に睡眠の状況が悪いとすると、一体その原因は何?でして、確かにGW中に読書沼にハマって運動をサボりまくって睡眠も崩して過ごしてしまった反省はありますし、その前からちょっとずつ体重が増えて高止まりもしているのに運動量が戻せていないということもあります。ううむ。やっぱり原因が複合的になっていて1つずつつぶせてないんですな。

まずは、運動量を戻そう、そして、睡眠前のストレッチ(これも就寝時刻を守れていないせいで時間がたらなくてサボりがち)をしっかりやろう、からですよ。そして5月終わっても、これらをやっても改善してなかったら重い腰を上げてWatchのバンド交換かしら。