天職の舞台裏

天職と思って日々仕事をしてますが、その舞台裏で色々考えていること、あるいは水面下でジタバタしてることを書いています。

5/22~5/28 今週のまとめ (2023-W21)

夏ですか!の拠点1から拠点2にやってきて、大して変わらないと思ったのは初日だけで、パジャマはまだ冬物、最低気温が6度とかになるとやっぱり朝のうちは暖房つけてしまうのでした(まだ灯油が残っているからジャンジャン使っているだけ、という話もありますが)。週末になってようやく朝晩も落ち着いてきたように思います。日中はね〜、日照があればふつうに初夏の気候なんですけど。この気温差がやっぱり特徴です、この地。

さすがに来週には暖房器具を片付けようかな、と思っているところです。

オフィス・拠点

今週はずっと拠点2で在宅ワークでした。

今週の良かったこと

  1. 初夏の拠点2はとても気持ちよく、森林浴を楽しんでおります。
  2. 今度はドライイーストで成形パン焼いてみました。
  3. 部門と自分の中期について意見交換しました。

器のメンテナンス

食と体調の管理・自分ルール

ようやく少し平常に戻ったかな、という感じの自分のリソース状況です。

backstage.senri4000.com

拠点2の環境や季節(ただそれだけで気持ちがいい)、監査部にリソース寄せてきたことで少しずつ変化が見えてきていることが影響しているかな、と思います。その調子、とは思うのですが、どうもね、食べ過ぎが戻りません、はい。

デジタル&リアルメンテナンス

ロボット掃除機をスケジューリングしたら、それに自分の行動を合わせるようになって面白いです。そして、週に2回だと、不在中はいいのですが、ふつうに住んでいると結構汚れるので、3回に増やしたほうがいいのかもしれません。とはいえ、本日夜には夫が移動してくるので、それはそれで難しいな(朝ごはんが遅めになるので、時間をずらさないと。。)。

そして、デジタルメンテナンスの方ですが、先週ようやく古い方のMac Bookを開けて書類とデスクトップの中身を整理してiCloudに移動させたのですが、すぐには反映されなくて、やっとさっき確認してタグをつけることができました。この後、こっちのMac Bookの書類やデスクトップを同期する予定でいます。

そして、Evernoteに泣きました。全然予定していたこと(実家関係のもくろみ)まで辿り着けず。

backstage.senri4000.com

今週考えたこと

壁打ち相手とか、ディスカッションパートナーとか言われる相手について考えていました。2〜3年くらい前まで、「壁打ち?なんじゃそりゃ」だったのですが。

今から思えば、知財の統括職をしていたころは、外部団体での活動でご一緒していたみなさんが、活動自体も含めて壮大な壁打ちだったように思います。同じような仕事をしつつも違う業種だったり規模だったり各社各様の環境で働いていて、経験もちょっとずつ違っている。そして、どちらかと言えば、王道を歩んできた人というか知財一筋、みたいな人よりも、毛色の変わった経験値を持っている人の方が壁打ち相手としては貴重で、思っても見なかった示唆をくれることが多かったように思います。

法務に仕事の幅が広がったとき、この相手がいないことがとっても辛かったのを覚えています。自分の経験は圧倒的に足らないし、社内にはそれを話せる相手もいない。社外のつながりもない。自分がぽろっと思ったアイデアが相場観的にどうなのか、とか、そういうことはありだけど、ここは気をつけた方がいい、とか言ってくれる人が切実に欲しかった。

で、5年前に、経験値の豊富な人を強く押して採用し、今実務運営も組織運営もほぼお任せしつつ、特命事項がやたら降ってくる私の壁打ち相手になってもらっているんですよね。無体なことを持ち込まれても、とりあえず話をしているうちに方向性が定まってくるというか。純粋なリーガルマターに限らず話ができて、大変助かっています。私自身の経験値もそれなりに増えた(契約系は全然増えてないけど)こともあり、随分楽になったな、と思います。

さて、それを、監査方面でやるにはどうしたらいいかな、と考えている昨今です。ひとまずは、自分の蓄積を上げてものが言えるようになって、アイデアも出せるようになって、それから、それについてディスカッションしてくれる人求む、なんですけどね。

今週のつながり

バスで隣のご婦人とおしゃべりしたり、ずっと一人で過ごしているので、お店でレジの人と他愛無い話を楽しんだり。

backstage.senri4000.com

息子2号とガッツリ電話で話をしたり。

backstage.senri4000.com

5年前に辞めた元部下とZoomで1時間強話をしたりも。

今週のインプット

簿記

ようやく今回は受験しません、ということをスクールの講師に向けてメッセージを入れまして、でも一通り勉強したのはとても役に立っている、とお伝えしました。ところ、「簿記会計の本質的な考え方が分かってしまえば、一生もので、数年ブランクがあっても結構忘れない」から落ち着いた頃にどうぞ、と温かい応援メッセージをもらいました。それこそ趣味としてまた勉強してもいいかな〜と思ったりしております。

仕事系

監査業務の法的考察

監査業務の法的考察

Amazon

Evernoteを整理していたら、この本に言及しているWEBクリップが出てきまして(当然全く覚えていなかったのですが)、今の自分にピッタリではないか!と思いまして、電子版購入して読み始めております。昔は弥永先生の記事って会計方面に疎くてさっぱりわからなかったんですが、だいぶわかるようになってきて嬉しいです。そして、丁寧に法令や基準などが示されていて、一通り読み終えた後も参照するのにとても良さそうです。【読中】

興味のままに

最近、noteで言及されていて興味を持って読むことが増えました。リアル書店に行く機会があまりないから?この2冊はどちらもそれです。

年代的にばっちり入るということ、部下にもこの年代が増えていることもあって、興味深く読みました。【読了】

全く存じ上げなかったのですが、話題の人なんですね。「等価交換」にこだわること、「ふつう」に流されないこと、など印象に残りました【読了】。

楽しみ愉しみ

シロさんのふるさと納税の使い方が「かさ地蔵」って笑えました。【読了】

今週のエントリ

5/22(月)

backstage.senri4000.com

5/23(火)

backstage.senri4000.com

5/25(木)

backstage.senri4000.com

5/26(金)

backstage.senri4000.com

5/27(土)

backstage.senri4000.com

backstage.senri4000.com

5/28(日)

backstage.senri4000.com

backstage.senri4000.com