天職の舞台裏

天職と思って日々仕事をしてますが、その舞台裏で色々考えていること、あるいは水面下でジタバタしてることを書いています。

拠点2開設1周年

先週W22のまとめにちらっと書きましたが、拠点2を開設して1年が経ちました。季節が一巡りしたということですね。基盤が整い、これからここでずっと暮らしていく感じがしっかり掴めたな、と思います。

入居したのは2022年の6月2日でした。6月は大物家具・家電を入れて整備に励んでいましたね。

backstage.senri4000.com

当初の整備

色々新しくモノを入れていた割に、記事を書いていなくて年末に慌ててまとめたりしておりました(汗)。

backstage.senri4000.com

backstage.senri4000.com

backstage.senri4000.com

backstage.senri4000.com

整備がひと段落したのが7月の半ばでしたね。住民票も移したし、ゴミもひと段落。

backstage.senri4000.com

酷暑からの退避で拠点2を選んだのにも関わらず、旧居の後始末やら何やらの予定にかまけて拠点1滞在が長引いてしまい、辛かった(今から思えばもっとこまめに移動してくれば良かった)。そして、狙い通り、ここは朝晩がひんやりしてとても快適。

backstage.senri4000.com

そして、生活拠点としての街の状況の差がだんだん見えてきて面白くなってきました。

backstage.senri4000.com

農産地が近い、野菜が新鮮、地元の果物がたくさん!と興奮していた夏です。ひたすら桃を食べてました。

backstage.senri4000.com

残暑厳しいとか夏バテしたりとかで9月が終わったところ、急に寒波に見舞われてびっくりした10月初め。

backstage.senri4000.com

やっぱりね〜、寒さにどう備えていくかが肝だよね!です。まあとりあえず秋についてはちゃんと軽めのダウンとインナーしっかりしておけば問題なさそう、と南側に住んでいる私は思ったのですが、夫の居室である北側の部屋はそうもいかなくて、灯油ファンヒーターを入れた10月半ばでした。

backstage.senri4000.com

紅葉も当然ながら街より早い山でした。

backstage.senri4000.com

寒波に何度か見舞われ、寒冷地の洗礼を受けた感じになりました。エアコンで暖房って無理だよね、となりつつ、ブレーカーがしょっちゅう上がるのに音を上げて、容量アップしてもらいましたよ。

backstage.senri4000.com

backstage.senri4000.com

backstage.senri4000.com

で、過ごし方がわかってくれば、生活に支障はなさそうだ、この寒冷地の真冬でも、という結論になりましたよ。ただね〜、冷えると膝が(古傷が!)痛むのは如何ともし難い感じです。

backstage.senri4000.com

backstage.senri4000.com

backstage.senri4000.com

そして、再び寒波。

backstage.senri4000.com

春に向かう

拠点1の引越しでなかなか来られないうちに、根雪は溶けて春に向かっている感じになりました。が、まだまだ朝晩寒くて暖房は必要。

backstage.senri4000.com

ちょっとだけ拠点1より遅めの桜に間に合いました。

backstage.senri4000.com

そして、拠点1の転居が完了したので、拠点2に持ち込んだあれこれと、ついにモニタアームを導入。

backstage.senri4000.com

backstage.senri4000.com

ここまできて、拠点2の方が生活の本拠だな、という感じになって参りまして、一人であちこち出掛けてみたり、さらに整備に励んでみたり、一人暮らしを楽しんだり、です。

backstage.senri4000.com

backstage.senri4000.com

backstage.senri4000.com

backstage.senri4000.com

振り返ってみると、いろいろな発見があり、思っていた以上に楽しめているな、と。さらに充実させていきたい2年目です!