天職の舞台裏

天職と思って日々仕事をしてますが、その舞台裏で色々考えていること、あるいは水面下でジタバタしてることを書いています。

Notionに日記を移しました

先週のまとめにちらっと書いたのですが、これまでNumbers(その前はエクセル)に1週間単位でつけてきた日記をNotionに移しました。

backstage.senri4000.com

Numbers日記については、こちらの年次レビューで触れていますが、もう5年も経ってたのか!

backstage.senri4000.com

一覧性が高いのと比較がしやすいのと前日など見ながら書けるので書きやすい、ということで、利点は感じつつも、だんだん項目が増えてしまい、書くのに時間がかかるようになっていたり、一方で息子たちが独立したことで、項目変えてもいいかもな〜とか思うようにもなってきていたり。

また、Numbersは、Mac、iPad、iPhone全てで書けるものの、記録システム全体が分断されているのを統合したいな、という気もしていて、Notion大学で開催されていた「日記」のページ制作発表会動画を見たりもして、やってみよう、となりました。

日記のテンプレートは、Notion大学でテンプレート公開されていた方のを複製してカスタマイズしてみました。こちらはタイトルに改行を入れたテンプレートなのですが、どうやって作成されているのかいまだに不明で、自分でやろうとしてやれず、拝借した経緯があったりします(汗)。

色々なところで、データベースのプロパティは多すぎない方がいい、と言われており、どんどん増殖してしまっていた項目を絞ることにしました。一方で、せっかくNotionですから、ビューをいくつか用意することで、常に全体が見えなくてもOKなため、それなりの数の項目を残してもいます。観点ごとのコメントはバッサリ切りましたし、ヘルスケアその他で履歴が追えるものは二重でこちらに記録するのは止めました。

左が全体の記入項目、右はギャラリービューで見せているものです。

タイトルに3goodsを持ってきて、写真を1枚、天気(絵文字で)と滞在中の拠点を選択式で入力。睡眠は就寝・起床時刻と睡眠評価の数字をAutoSleepから転記しますがその他の細かいの睡眠項目は省略。

運動関係は、朝・昼にウォーキングして体幹系のエクササイズと膝回りのエクササイズを一通りやれば大体ムーブゴールもエクササイズゴールも達成できることがわかってきたので、結果の評価数字よりもこれらがやれたかどうかをチェックボックスで入れる方式に変更しました。ムーブゴールの設定と実際の数字は入れていて、関数で達成率を出しており、これをビューで見られるように設定しています。

項目ごとのコメントはやめて、全体総括をLookbackとして入力、課題と思ったことをアクションとともに入力する項目も合わせて作ってみました。これらに3 goodsが重なれば、おおむねその日がどうだったかは見られるように思います。

こちらは、振り返り項目を一覧するテーブルビューを作って別途見られるようにしてみています。

従前は、日記の入力タイミングは翌朝のタスクだったのですが、Notionに変更してからは、その日のうちに入れられるところは入れてしまう(写真を選ぶ、3 goodsを入れる、総括や課題などを入れる)ことにしています。朝まで引っ張ると、思い出せなくて入力しにくい。これまでは、あれこれデータを引っ張ってきて、それをみながらコメントする項目が多かったので、朝で良かったんでしょうが、方式を変えたので、記憶が鮮明なうちに書かないと難しいのかな、と思っています。入浴時にコメント完成してしまうのが良いようです。翌朝は、睡眠データ・天気と気温・運動データだけ入れています。

滞在中拠点の独立項目を設けたので、その週にどれだけどっちに滞在したのかは一目瞭然分かりやすくなりました。

これをみながら週のまとめを書く、というところは今のところ変わっていませんで、ここからビューを駆使して作るとかにはなっておりません。統合はどうした?という気もしないでもないですが、まあ少しずつ、で。

そういえば、MacもiPad やiPhoneも全部ダークモードにしているので、Notionもダークモードで使っているのですが、色々な方の事例を見ていると、ダークモードで使っている方は稀なようです。デザインがやりにくいのかな〜?まだそこまで至っていないので、とりあえず目に優しい方を選んでいる現状です。