天職の舞台裏

天職と思って日々仕事をしてますが、その舞台裏で色々考えていること、あるいは水面下でジタバタしてることを書いています。

地元産の桃のシーズン

昨年、一昨年とシーズンを積み重ねて、どうやら拠点2当地の桃シーズンは大変短くて8月の1ヶ月のみ、ということが分かりました。

backstage.senri4000.com

ということで、そろそろだな、と思って今回の拠点2移動で近所のスーパーをチェックしたところ、まだ7月ですが幟が出ており、箱売り、バラ売り、色々出ております。

売り場のポップを見ると、今年のご当地桃は、晩霜被害もなく、害虫被害もなく、平年並みの出荷が予想されているけれども、

全体的に前進傾向のため、8月前半がピークで、お盆ごろには激減することが予想されます。
地元産桃は【ある時が買い】です!!

むむむ。来週金曜日にはもう拠点1に移動してしまい、次回戻ってくるのはお盆なんですけど〜!!

これは例年にも増して毎日桃三昧するしかあるまい、と決意しているところです。