天職の舞台裏

天職と思って日々仕事をしてますが、その舞台裏で色々考えていること、あるいは水面下でジタバタしてることを書いています。

12/6~12/12 今週のまとめ (2021-W49)

みっちり雨の2日間で始まった今週は、ずいぶん暖かな1週間となりました。最低気温も高め、日中も暖かく、日の当たらない自室でも暖房を入れたり切ったりして過ごしておりました。

今週末こそスキーに行くといっていた息子2号はズルズルとやることが重なって結局行けずじまいになってしまい、本日など忘れていた提出物の期限だったらしくて「昨日のうちにやっておくんだった」と後悔しきり。気づいてなかったのではどうしようもありませんが、この人タスク管理が甘いんで。。

f:id:senri4000:20211212074100j:plain

今週はオフィスも行かず、引きこもって仕事に励みました。月初は第6営業日からグループ各社の取締役会・経営会議が目白押しになるため、定例の部内会議あれこれと重なって会議の合間に仕事する、という形になりますね。

今週の良かったこと

  1. 年次レビュー始めました
  2. 演奏会を楽しみました
  3. 企画展を楽しみました

器のメンテナンス

食と体調の管理・自分ルール

術後9ヶ月が経過しまして、宣言通りに定点観測記事(アニバーサリー記事?)を書くことにして、ついでに12月ですから、2021年の心身の年次レビューに引用できるように振り返り推移もまとめてみました。

backstage.senri4000.com

完全に戻らない、痛みがなくならないのがずっと気にかかっているわけですが、まあ体の他の箇所のトレーニングを積んで全体に整えていくとして、それで軽減してくるところももちろんあるでしょうし期待もしていますが、ここに弱さを抱えるのが継続するのは避けられないのではなかろうか、などと思う昨今です。

腰に痛みが出やすいとか、手首や首に痛みが出やすいとか、喉や鼻に来やすい、とか、個人差色々あるではないですか。そういうのの1つに加わっていくのだろうな、と。回復、という意味では回復したのでしょう。この先は、どう折り合いをつけつつ、向上させていくか、ということではないかな、と思います。

と悟ったら、なんだか気が楽になりました。状況は変わらないわけですけど、「なんでずっと痛いんだろう」と悩まなくてもいいかな、と。

デジタル&リアルメンテナンス

夫の会社の財形貯蓄制度がなくなるということで(時代ですね。。)、その資金移動をしたり、11月の家計支出の締め処理をしておりました。投資信託などの資産の推移も見たりして(この1ヶ月はどれも値を下げておりました)。12月になっているわけで、今月が終わったら年間の家計を締めて、来年の予算を立てるわけですが、その前にあれこれ前提が変わってきたりはっきりしてきたりしているので、もう少し中長期のプランニング見直しをする必要がありそうです。

ふと目に入った「草刈り」タスクを実行しようと玄関から裏口に至る細い通路を確認していたところ、夏場は草が生い茂って通れないくらいなのですが、さすがにこの季節になると枯れてすっかり見る影もなし、となっておりました。しかし、特に植えた覚えもない木が大きく枝を伸ばしていたりして、何しろ狭い通路ですから隣だったり裏だったりに枝を伸ばしてはみ出ているんですよね。これはまた夫を動員してノコギリで切らないといけないのでは、という気づきがありました。

こういうところも定点観測で写真撮っておかないとさっぱり分からないんですよね。。。

今週考えたこと

年次レビューの12月が始まりまして、せっかくなのでどうやるかも改めて書き出してみたりして、なんだか例年よりも力が入っています(笑)。

backstage.senri4000.com

ただの記憶だけで振り返っているとピークアウトの法則で現在の印象や強く記憶に残っていることに引っ張られるのですが、こうして記録を振り返りながら書き進めていくと、あまり印象に左右されずに思い出すことができ、自分の認識も修正していくことができるように思います。なので記録は大事、なのですが、やっぱり例年通り、もう少しちゃんと考えた記事を書いておけば良かったよな〜、です(苦笑)。

それでも、意地になって?週のまとめ・月のまとめ記事は欠かさず書いているので、何もないより振り返りのネタはあってなんとかなっています。今のところはあまり日記やたすくまのログまで遡っては見ていません。日々のログまで見にいくのって膨大すぎるので積み上げにしているわけですからね。

ということで、粛々と来週もカテゴリの年次レビューを続けていきたいと思います。

今週のインプット

仕事系

久しぶりに法律事務所系のWEBセミナー(リアルタイム)に出ました。パネルディスカッションが用意されていてライブ感があり、そうなると「ここが重要そう」というのが伝わってきて良かったです。

興味あるある

[asin:4532324025:detail]

引き続き読んでいます。落とし込みの難しさが悩ましい。。【読中】

細かい分析も多いのですが、読みやすいです。そしてここにも脱炭素が出てきております。【読中】

考え方の補助になるもの

[asin:B08KSSRZ5M:detail]

【読了】しました。あれこれ報道に触れたときにどーっと走っていかず、思い出してみようと思います。

楽しみ愉しみ

記事に書いたように定期演奏会に行きました。書いた通り、しばらく三重協奏曲にハマっております。

backstage.senri4000.com

週の半ばには近所の博物館の企画展に行きまして、絵画(日本画)ものだったのですが、その周りの資料(作者とその周辺の人々の交流がわかる書簡とか、日記とか)が丁寧に説明され、展示されており、当時の状況も含めて鑑賞することができました。とても博物館らしい展示ぶりで非常に満足しました。

今週のエントリ

ものすごく珍しく、毎日1エントリあげることができました(バックデートもしてるけどさ!)。年次レビューの出だしも好調です。どちらかというと、年次レビューをし始めたらあれもこれも記事がなくて書いてる感じがしますけど(泥縄)。

12/6(月)

backstage.senri4000.com

12/7(火)

backstage.senri4000.com

12/8(水)

backstage.senri4000.com

12/9(木)

backstage.senri4000.com

12/10(金)

backstage.senri4000.com

12/11(土)

backstage.senri4000.com

12/12(日)

backstage.senri4000.com