月の半ばまで梅雨でしたが、梅雨の間も暑かったし、明けたら存分に?酷暑でした。さらに暑くなりそうな8月で、これは所用の時だけ短期滞在にするしかあるまい、などと思っている月末です。
7月の猛暑酷暑は昨年とあまり変わらない感じのようですね。
6月末に株主総会を終え、自分の最も大きなミッションを今年もまずまずの結果で遂行できたわけですが、その疲労回復に1ヶ月かかったな〜というのが7月の振り返りになりますね。もう少しなんとかならないものかと思いますが、時期的に暑くなるのも良くないのかしら。
来年は、もう総会が終わったらしっかり養生休みを取ることにしようとか、すぐ温泉に行こうとか計画したいものです。私の生産性は心身の健康に支えられているのですから!
というところで、回復期で、それも1ヶ月かかってしまいましたが、なんとか月末近くになって快調に戻りましたので、総合すると普通かな、の7月でした。
オフィス・拠点
拠点1に14日、拠点2に13日、移動日4日となりました。夫と調整しつつ滞在を決めていると大抵の場合半々になるな、と。今月のオフィスは定例日1日、その他の所用で1日の2日でした。
仕事面
総会後の取締役会で役割が新たに決まり、法務部門・内部監査部門の担当は継続しつつ、内部統制は別の方にスイッチしました。引き継ぎを進めつつの1年になります。
減った分のメインの業務は、来期初めに予定されているグループ再編に関わる諸々の整備です。法的に必須の事項からそれを敷衍する社内ルールの改定が主なものですが、この際これをやろうあれをやろうもあって(というか、これまで再編の時にやりましょうと言われて棚上げされたり)、なんだかやること山積みです。
普通の会社は、こういうのって数年前から準備するのでしょうが、中小中堅企業の当社としては、というか、オーナー系トップダウンの会社としては、トップがその気にならないと動かないし、朝令暮改というかフットワーク軽いというか意思決定速い裏返しで直前になって変更されることが往々なので、あまり事前に周到に準備しても無駄が多すぎて毎度ギリギリになるのでした。
この6月の総会の議案にする役員体制の決定を「一番遅くてどこまで引っ張れますか」と聞かれたのが象徴的。。
ともあれ、総会も終わったので、この先はこれに集中するしかありませんからひたすら検討したり調査したり整理したりして調整相談という日々が始まっております。まあ好きだからいいんですが、方向性は早く決めたい。それを仕組みに落とすところが工数かかるし本領だし。
そんな地味な1ヶ月で、仕事雑感の記事も上げられずに終わりました。
器の整備・メンテナンス
心身
先月運動量を増やそうと決意して、軌道に乗ったところだったのに、酷暑のせいで屋外運動ができなくなってしまいました。お疲れからの回復期ではあったのですが、まずは体力・体調を戻さないと精神が戻ってこない!
ということで、酷暑の拠点1でもなんとか工夫して運動に励みました。
旅
おひとりさまからの温泉ワーケーションを楽しみました。最後の移動が激しくなってしまったのが痛恨でしたが、楽しかった!
料理
ホットクック熱は継続中です。出来上がりもだいぶ安定して来ました。
その他の整備
ぼちぼちと、資産管理とか。
そこから派生して、ポイントとか、クレジットカード管理とか。
夫のスマホを交換サービスに出して機種変更のサポート。これでしばらく快適に使ってくれることを期待。
たすくまの圧縮もしました。おかげでかなり快適さ復活。重たいって色々影響してたのね、です。
展開・展望・発展
実家
整備は、箪笥のお手入れまでやってひと段落したので酷暑の間はお休みすることにしました。なんとか使えている様子です。
通常の実家訪問を久しぶりにやったら、書類が溜まってたり、母が「文無しになった」というのでATMに連れて行ったり。
秋になったら整備も再開したいと思います。
つながり
独立記事にするほどのネタになりませんでしたが、女子会2つありました。今後も継続していきます。
今月読んだ本
読了本 6冊
かなりの時間を「資本とイデオロギー」に割いたのですが、全然読み終わりませんよ〜。
読みかけ
ようやく半分を超えました。
おすすめで出てきてそのままサンプルを読んでさらにそのままポチってしまった。雇用周りは昔も固め読みしましたが、つい読みに行ってしまいます。関心が高い。